松栄クリーニング大橋工房 代表まつおさとしです。
この度、ホームページをWIXでリニューアルし大幅に改善されました!
「クリーニングってどこも同じでしょ」
って言われる事もありますが、飲食店同様ピンきりです。
消費者が抱えるクリーニング不満に
・風合いの悪化
・ニオイ
・縮み
・変色(くすみ)
これらの原因は、品質の悪いドライクリーニングによるものです。
当たり前のキレイがキレイじゃないんです!
最近では、ファッション性重視でクリーニングすると事故になる可能性が高い商品が増えている事も背景にあります。
業界の9割以上が不完全なドライ品質なので、「どこも同じ」というイメージになっているのだと思います。
例えば、合成皮革やポリウレタン素材、接着剤などの樹脂は必ず劣化し剥がれてしまいます。
「売れればいい」というアパレルメーカーもありますが、最終的に困るのは消費者です。
クレーム産業と言われてきたクリーニング業を、キレイにして喜んで頂ける「感動産業」にしたい。
「こでこ働きたい」、「こでこ働けて良かった」とスタッフに想ってもらえるお店づくりを目指します。
このブログでは、クリーニングや衣類に関することを幅広くお伝えできたらと思います。
シミ抜きなどのBefore/Afterはアップしないつもりです。
改めてよろしくお願いいたします。
#WIX
#ホームページ
#風合い
#石油のニオイ
#縮み
#クリーニング
#ファッション
#松栄
#キレイ
#福岡市
#宅配
#カシミヤ
#スーツ
#オーダースーツ
Kommentare